令和2年度展示・イベント情報
第29回のいち動物公園写真コンテスト作品展
<施 設 名>高知県立のいち動物公園
<期 間>令和2年11月3日(火祝)まで
<時 間>9:30~16:45
<会 場>高知県立のいち動物公園
どうぶつ科学館1階
<休館日>毎週月曜日(11月2日は開園します)
ー 備 考 ー
第29回のいち動物公園写真コンテストの入賞作品61点を展示しています。
大原富枝文学館11月朗読会
<施設名>本山町立大原富枝文学館
<開催日>令和2年11月8日(日)
<時 間>14:00~14:40
<会 場>本山町立大原富枝文学館サロン
<休館日>月曜日(祝・祭日の場合は翌日休館)
ー 備 考 ー
入館者限定。申込先着順10名。
高知県文化人材育成プログラムvol.3
<施設名>高知県文化財団
<開催日>令和2年11月14日(土)
<時 間>13:00~16:00
<会 場>オーテピア 研修室
ー 備 考 ー
【申し込みHP】
https://www.kochibunkazaidan.or.jp/news/2755
・定員30名
・受講料無料
・事前申し込み制
特別関連行事・講演会
「志士最後の生き証人・田中光顕」
<施設名>佐川町立青山文庫
<開催日>令和2年11月21日(土)
<時 間>13時30分~15時30分
<会場>名教館(青山文庫より徒歩1分)
ー 備 考 ー
・事前申し込み不要
・参加費無料
特別展関連行事・学芸員による展示解説
<施設名>佐川町立青山文庫
<開催日>令和2年11月21日(土)
<時 間>15時45分~16時45分
<会 場>佐川町立青山文庫(高岡郡佐川町甲1453-1)
ー 備 考 ー
・事前申込み不要
・参加費無料
「大原富枝の文学散歩」
<施 設 名 >本山町立大原富枝文学館
<開 催 日> 2020年11月22日(日)
<時 間>午前10:30~午後3:00
(受付開始10:00~)
<会 場 >本山町立大原富枝文学館~本山町吉野~本山町寺家
<休 館 日 >月曜日(祝・祭日の場合は翌火曜日)
-備 考ー
参加費:1,500円(お弁当・バス代含む)
定員:15名(先着順・事前申込必要)
申込〆切:11月14日(土)
申込先:本山町立大原富枝文学館 0887-76-2837
※雨天中止の場合は、20日(金)午後5時頃に事務局より連絡します。
夜の紙博~和紙に映す光のアート祭典~
<施設名>いの町紙の博物館
<期 間>令和2年11月21日(土)~11月23日(月)
<時 間>17:00~20:30(最終入館は20:00まで)
<会 場>いの町紙の博物館3階展示室
ー 備 考 ー
入館料:大人250円/小中高生50円
伽羅先代萩 彩りゆたかな物語
<施 設 名>絵金蔵
<期 間>令和2年10月13日(火)~11月末頃
※終了日は未定、詳細は絵金蔵にてお問い合わせください。
<時 間>9:00~17:00(入館締め切り 16:30)
<会 場>絵金蔵 第2展示室
「蔵の穴」内の展示ケース内
<休館日>毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌平日)
12/29~1/3
Makino Botanical Club
ドングリ標本箱をつくろう!
@モンベル アウトドアヴィレッジ本山
<施設名>高知県立牧野植物園
<開催日>令和2年12月12日(土)
<時 間>13:30〜15:00(受付13:10〜)
<会 場>モンベル アウトドアヴィレッジ本山
団体宿泊棟 研修室
-備考-
いろいろなドングリの違いが観察できる「ドングリ標本箱」をつくって、ドングリの種類を学んでみましょう。参加者には「ドングリ見分け方シート」と牧野植物園オリジナルグッズを進呈します。
★参加無料★
参加方法:事前予約制。牧野植物園のHPにて
11/11(水)9:00〜先着順
定員:20名
対象:子ども〜一般
※小学4年生以下は保護者の同行が必要
催しの詳細、参加時の新型コロナ感染拡大防止のための注意事項はこちらをご覧ください。
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=323
大原富枝文学館12月朗読会
<施設名>本山町立大原富枝文学館
<期 間>令和2年12月13日(日)
<時 間>14:00~14:40
<会 場>本山町立大原富枝文学館サロン
<休館日>月曜日(祝・祭日の場合は翌日休館)
-備 考-
入館者限定。申込先着順10名。
→公式ホームページはこちら
特別展「志士最後の生き証人・田中光顕」
<施設名>佐川町立青山文庫
<期 間>令和2年9月12日(土)
~12月13日(日)
<時 間>9時~17時(最終入館時間16時30分)
<会 場>佐川町立青山文庫
(高岡郡佐川町甲1453-1)
<休館日>月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
総合展示室Ⅰ 土佐藩の歴史(第3期)
特集「偉人の横顔」
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和2年10月16日(金)~12月14日(月)
<時 間>9時~18時(日曜のみ8時~18時)
※展示室への入室は閉館30分前まで
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 総合展示室Ⅰ
<休館日>なし
ー備 考ー
観覧料:500円(※11/4~11/12の期間はすべての方が無料。有料期間中、高校生以下と県内65歳以上は無料、高知城とのセット券740円)
【開催内容】山内一豊や坂本龍馬など偉人に関する資料を通して人柄などをご紹介します。
Makino Botanical Club
ドングリ標本箱をつくろう!
@スノーピーク かわの駅おち
新型コロナウイルスの感染状況を鑑み中止させていただくこととなりました。楽しみにしてくださった皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
<施設名>高知県立牧野植物園
<開催日>令和2年12月19日(土)
<時 間> ①13:30〜 ②14:00〜 ③14:30〜
(受付 各回20分前〜)
<会 場>スノーピーク かわの駅おち 会場が変更となりました!
宿泊エリア 炊事場周辺 → 店舗入口周辺
よろしければ当園のHPをご参照ください。
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=324
ー備 考ー
いろいろなドングリの違いが観察できる「ドングリ標本箱」をつくって、ドングリの種類を学んでみましょう。参加者には「ドングリ見分け方シート」と牧野植物園オリジナルグッズを進呈します。
★参加無料★
参加方法:事前予約不要。当日、会場にて各回20分前から先着順で受付
定員:各回10名
対象:子ども〜一般
※小学4年生以下は保護者の同行が必要
※催しの詳細、参加時の新型コロナ感染拡大防止のための注意事項はこちらをご覧ください。
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=324
お正月の会 城博で楽しむ
新春を寿ぐ邦楽の調べ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催を中止いたします。行事を楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和3年1月11日(月・祝)
<時 間>10時~11時30分
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 1階ホール
<休館日>12月26日(土)~12月31日(木)
-備 考-
開催内容:新春を寿く邦楽(箏と尺八)の演奏と干支や新年にふさわしい縁起の良い資料がならぶ展示をどうぞお楽しみください。
(演奏:菊由瀬会と都山流尺八の皆さん)
参 加 費 :500円
定 員 : 30名(事前申込要)
申 込:電話、FAX、ハガキのいずれかでお名前、住所、電話番号を当館までお知らせください。
申込締切:12月24日(木)17時まで
※申込多数の場合は抽選。抽選結果は整理券の発送をもって代えさせていただきます。(12月25日頃発送予定)
申込先・問い合わせ:高知県立高知城歴史博物館
〒780-0842高知市追手筋2-7-5
電話088-871-1600、FAX088-871-1690
備 考:今年は新型コロナウィルス感染防止のため、食事会や呈茶はございません。その代わりに邦楽の演奏会を拡充して開催いたします。
→公式ホームページはこちら
正月特別イベント 博物館で初もうで
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全てのイベントの開催を中止いたします。行事を楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和3年1月2日(土)、3日(日)
<時 間>各イベントによって異なります。
(詳細はホームページをご覧ください。)
<会 場>高知県立高知城歴史博物館
-備 考-
参加費: 無料
申 込: すべて参加自由、事前のご予約は不要です。
内 容: 大名の年賀状やおめでたい美術工芸品、干支の丑にちなんだ品々などお正月らしい展示で皆さまをお迎えいたします。
また、お琴の弾初めに土佐の伝統カツオの一本釣り体験、書初め体験コーナーなどご家族でお楽しみいただける企画もご用意します。新年のはじまりは、お城下の博物館へ!
→公式ホームページはこちら
特別企画展『於雪―土佐一條家の崩壊』
<施設名>本山町立大原富枝文学館
<期 間>令和2年9月5日(土)~12月25日(金)
<時 間>9:00~17:00(最終入館16:30)
<休館日>月曜日(祝・祭日の場合は翌日休館)
ー 備 考 ー
入館料:一般・大学生300円(240円)
小・中・高校生100円(80円)
※( )内は団体20名以上料金。ほか減免あり。
第11回高知国際版画トリエンナーレ展
<施設名>いの町紙の博物館
<期 間>令和2年10月31日(土)
~12月26日(土)
<時 間>9:00~17:00
<会 場>いの町紙の博物館3階展示室
<休館日>月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
ー 備 考 ー
入館料:大人500円/小中高生100円
第4回中土佐町立美術館大賞展
<施 設 名> 中土佐町立美術館
<開 催 日> 2020年12月19日~2021年1月24日
<時 間> 10:00~17:00
<会 場> 中土佐町立美術館
<休 館 日>月曜日(祝日・振り替え休日の場合は翌
日)および12月28日~1月4日
総合展示室Ⅱ「大名道具と土佐の文化」(第4期)
特集コーナー「末広がりでおめでたく」
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和2年11月13日(金)
~令和3年1月18日(月)
<時 間>9時~18時
(日曜のみ8時00分~18時00分)
※展示室への入室は閉館30分前まで
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 総合展示室Ⅱ
<休館日>12月26日(土)~12月31日(木)
-備 考-
観覧料: 500円 ※1月1日(金・祝)~700円(企画展含む)
※12/15~12/24の期間はすべての方が無料。
有料期間中、高校生以下無料、県内65歳以上無料、高知城とのセット券740円(※1月1日(金・祝)~900円(企画展含む))
開催内容:「末広」の異名を持つ扇の見どころや丑年にちなんだ資料、新年にふさわしい縁起の良い資料を展示します。
Makino Botanical Club
ランの魅力、教えます。
<施設名>高知県立牧野植物園
<開催日> 令和3年1月23日(土)
<時 間>13:30〜14:30(受付 13:10〜)
<会 場>会場が変更となりました!
高知 蔦屋書店 2F イベントスペース
→高知県立牧野植物園 本館 映像ホール
ー備 考ー
ランをテーマとしたお話し会を開催します。ラン愛好家の講師が繰り広げるマニアックトークは、ランマニアでなくとも必聴です!参加者には、ランにまつわるスペシャルなおまけと、牧野植物園オリジナルグッズを進呈します。
★参加無料★(別途入園料必要)
参加方法:事前予約制。牧野植物園のHPにて
12/9(水)9:00〜先着順
定員:20名
対象:小学5年生〜一般
※小学4年生以下は保護者の同行が必要
催しの詳細、参加時の新型コロナ感染拡大防止のための注意事項はこちらをご覧ください。
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=348
第28回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会
<施設名>本山町立大原富枝文学館
<期 間>募集期間 令和2年11月1日(日)
~令和3年1月31日(日)
<時 間>9:00~17:00
(最終入館16:30)
<会 場>本山町立大原富枝文学館
<休館日>月曜 (祝・祭日の場合は翌日休館)
-備 考-
募集締切:令和3年1月31日(日)
※郵送の場合は当日消印有効有効
投句料 :2句1組 1,000円
※郵送の場合は小為替(受取人を指定しない)または現金書留に限る。切手不可。
選者 :稲畑廣太郎氏「ホトトギス」主催
発表 :令和3年3月上旬
※コロナウィルス感染拡大防止の観点から第28回大会は、表彰式・記念講演・当日句会は行いません。
ミニ展示 牧野日本植物図鑑展
<施設名>高知県立牧野植物園
<期 間>令和2年11月21日(土)〜令和3年2月21日(日)
<時 間>9:00〜17:00
<会 場>高知県立牧野植物園 展示館
企画展示室ロビー
<休館日>年末年始 12/27〜1/1、
メンテナンス休園日 2021/1/25
-備 考-
★ 入場無料★
土佐国佐川村(現高知県佐川町)で生まれた牧野富太郎博士は、独学で植物の研究に励み、日本における植物分類学の基礎を築きました。植物の学術研究においても偉大な業績を残しましたが、植物そのものについての知識の普及に大きな役割を果たしました。牧野博士の植物研究および教育普及活動の集大成の一つが『牧野日本植物図鑑』です。1940(昭和15)年に出版され、増補・改訂を重ねて、今年刊行80年を迎えました。
本展では、江戸時代の植物図譜から現代までのさまざまな植物図鑑をご覧いただき、図鑑の発達史を概観していくとともに、『牧野日本植物図鑑』の特徴をパネル展示で紹介します。本展示が、『牧野日本植物図鑑』を眺めて、読んで楽しんで、その魅力を再発見していただく機会となれば幸いです。
→公式ホームページはこちら
四万十市郷土博物館企画展
「四万十風景ことはじめ」
<施設名>四万十市郷土博物館
<期 間>令和2年10月31日(土)
~令和3年2月23日(火)
<時 間>開館時間9時~17時(入館は16時30分まで)
<会 場>四万十市郷土博物館 3階展示室
<休館日>水曜日
ー備 考ー
【内容】
四万十の風景は山辺や川辺、海辺での人々の暮らしが創り出してきたものです。
その場所で営まれてきた暮らしの知恵や工夫、歴史が息づく風景の成り立ちを、パネルやジオラマを通して解説します。
入館料:大人(個人)440円・(団体)350円、高校生(個人)170円・(団体)130円、中学生以下・65歳以上無料※その他無料対象者あり
総合展示室Ⅰ 土佐藩の歴史 (第4期)
特集「大名家の年賀状」
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和2年12月25日(金)
~令和3年2月23日(火・祝)
<時 間>9時~18時(日曜のみ8時~18時)
※展示室への入室は閉館30分前まで
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 総合展示室Ⅱ
<休館日>12月26日(土)~12月31日(木)
-備 考-
観覧料: 700円(企画展含む)※12月25日は500円
※有料期間中、高校生以下無料、県内65歳以上無料、高知城とのセット券900円(企画展含む)(※12月25日は740円)
開催内容:山内家にあてて出された諸大名からの年賀状を展示します。
添付写真:島津重豪年賀状
→公式ホームページはこちら
フクチヤン ハジマリノ時代
<施設名>横山隆一記念まんが館
<期 間>令和3年1月21日~2月21日
<時 間>9:00~18:00(入館は17:30まで)
<会 場>横山隆一記念まんが館 企画展示室
<休館日>月曜日
国立公文書館所蔵資料展
「近代日本のはじまりと高知県」
<施設名>高知県立公文書館
<期 間>令和3年1月31日(日)~2月28日(日)
<時 間>午前9時~午後5時
<会 場>高知県立公文書館 1階展示室
<休館日>開催期間中は無休
-備 考-
・入館無料
・1月31日(日)には国立公文書館 公文書専門官が展示の説明を行う予定
です。
→公式ホームページはこちら
岡豊城跡をめぐる 土佐の七雄スタンプラリー
<施設名>高知県立歴史民俗資料館
<期 間>開催中~令和3年2月28日(日)
<時 間>9:00~16:30
<会 場>山村民家及び国史跡 岡豊城跡
<休館日>年末年始(12月27日~1月1日)
ー 備 考 ー
参加費:無料
事前申込:不要
※高知県立歴史民俗資料館は令和3年2月28日まで
休館予定
企画展 知られざる城博コレクション
~寄贈・寄託資料の世界~
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和3年1月1日(金・祝)~3月8日(月)
<時 間>9時~18時(日曜のみ8時~18時)
※展示室への入室は閉館30分前まで
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 特別展示室
<休館日>12月26日(土)~12月31日(木)
-備 考-
観覧料: 700円(常設展含む)
高校生以下無料、県内65歳以上無料、
高知城とのセット券900円(常設展含む)
開催内容:城博では、土佐藩主山内家に伝わった資料の他にも県内外から寄贈・寄託された土佐藩・高知県ゆかりの資料を数多く収蔵しています。多彩な資料を通して土佐の歴史と文化を新発見!初公開資料も盛りだくさんの展覧会です。ぜひご観覧ください。
添付写真: 能茶山焼兎香炉
→公式ホームページはこちら
まんが・漫画・マンガ展!2021 高知漫画集団・高知漫画グループクジラの会合同作品展
<施設名>横山隆一記念まんが館
<期 間>令和3年3月6日(土)~3月28日(日)
<時 間>9:00~18:00(入館は17:30まで)
<会 場>横山隆一記念まんが館 企画展示室
<休館日>月曜日
-備 考-
入館料 無料
高知を代表する2つのまんがグループ、高知漫画集団と高知漫画グループくじらの会の原画展を今春も開催します。
今回の合作ジオラマのテーマは「ナゾの洞窟」。誰も知らない洞窟の中には、いったいナニがいるのか…。
合同競作テーマは「冒険」。前人未到・空前絶後な作品が生まれること間違いなし⁈
そして今年も交流コーナーとして、グループ外からの応募作品も併せて展示します。
→公式ホームページはこちら
実演講座 「紙づくりの技 文化財補修紙の世界」
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和3年3月28日(日)
<時 間>10:30~12:00
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 1階実習室
-備 考-
内容:伝統の紙づくりの実演と解説。書画や書物、古文書などの修理に欠くことができない補修紙製作のいろはをご紹介します。
講師:江渕 榮貫氏(選定保存技術保持者(補修紙))
定員:20名(要事前申込/応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
受付期間:2月20日(土)~3月13日(土)必着
申込方法:電話・はがき・FAXにて参加者の氏名・住所・電話番号をお知らせください。整理券をお送りします。
申込先:〒780-0842 高知市追手筋2-7-5 088-871-1600、FAX088-871-1619
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては延期や中止となる場合があります。
→公式ホームページはこちら
『万葉のうた』展 ~大原富枝の古典文学の世界~
<施設名>本山町立大原富枝文学館
<期 間>令和3年1月9日(土)~3月31日(水)
<時 間>9:00~17:00(最終入館16:30)
<会 場>本山町立大原富枝文学館
<休館日>年末年始12月28日~1月4日、
月曜日(祝・祭日の場合は翌日休館)
-備 考-
入館料:一般・大学生300円(240円)、
小・中・高校生100円(80円)
※( )内は団体20名以上料金。ほか減免あり。
→公式ホームページはこちら
特集 つるかめ・ひなまつり
<施設名>高知県立高知城歴史博物館
<期 間>令和3年1月29日(金)~4月5日(月)
<時 間>9時~18時
(日曜のみ8時00分~18時00分)
※展示室への入室は閉館30分前まで
<会 場>高知県立高知城歴史博物館 総合展示室Ⅱ
<休館日>なし
-備 考-
観覧料:700円(常設展含む※3/9~3/19は500円)
※高校生以下無料、県内65歳以上無料、高知城とのセット券900円(常設展含む ※3/9~3/19は740円)
内容:今年も土佐藩主山内家に伝わったひなかざりの数々を展示します。公家の装束を忠実に再現した豪華な「有職雛(ゆうそくびな)」や、金銀の蒔絵がほどこされたお道具の数々をお楽しみ下さい。
→公式ホームページはこちら
企画展「装(よそお)いと粧(よそお)い ―眠りから覚めた 愛おしきものたち―」
<施設名>オーテピア高知図書館
<期 間>令和3年1月9日(土)~同年4月18日(日)
<時 間>午前9時~午後8時
土日祝:午前9時~午後6時
<会 場>オーテピア高知図書館 3階 展示室
<休館日>毎週月曜日,第3金曜日 ※祝日は開館
令和3年3月1日(月)~8日(月)※図書館システム更新のため
-備 考-
※入場料:無料
※展示期間中,資料保存のため,一部展示資料の入れ替えあり
→公式ホームページはこちら