「廃藩置県150年」とは 

 

 明治4(1871)年7月、明治政府は全国の藩を廃止して県を置く、「廃藩置県」を断行しました。江戸時代から各地域を治めていた旧藩主たちは東京に集められ、明治政府は新たに地方長官(知事等)を各地に派遣し、中央集権体制を強化しました。その後、府県は統廃合を重ね、現在の県域に近い形が作られていきます。

 2021年は廃藩置県から150年の節目の年です。各地域が輩出した高知県知事や個性豊かなエピソードなどを通じて、高知の歴史や文化の変遷などを身近に、県外はもちろん、高知県内の皆様にも楽しんでもらえるような企画展や巡回講座を、各関連施設で予定しています。


開催期間:2021年4月1日(木)~12月25日(土)



ダウンロード
「廃藩置県150年」チラシ.pdf
HHCKチラシnew表_.pdf
PDFファイル 503.7 KB
ダウンロード
「廃藩置県150年」チラシ.pdf
HHCKチラシnew裏_.pdf
PDFファイル 709.4 KB


― 令和3年度 廃藩置県150年 特別企画展 ―


会場:宿毛市立宿毛歴史館
会場:宿毛市立宿毛歴史館

『地方長官を歴任した宿毛の人物群像』
(初代高知県知事林有造・岩村三兄弟と大江卓)


開催期間:4月1日(木)~12月25日(土)〈月曜日休館・祝日の場合は翌日〉
会  場:宿毛市立宿毛歴史館 8:30~17:00
    ※高校生以上200円、小中学生100円(常設展示含む)
    宿毛まちのえき林邸 9:00~17:00

     ※展示スペース入場無料

 


会場:高知市立自由民権記念館
会場:高知市立自由民権記念館

「廃藩置県150年コーナー展示

『高知県ができたころ』


開催期間:6月19日(土)~12月26日(日)
会  場:高知市立自由民権記念館(9:30~17:00)
     〈月曜日休館・祝日の場合は翌日〉
     一般320円(常設展示含む)、高校生以下・65歳以上無料 

 


会場:安田まちなみ交流館・和
会場:安田まちなみ交流館・和

『石田英吉展 VOL.3

  ―勤王の志士から高知県知事へ―』

(12代高知県知事石田英吉)

   ※開催期間が変更になりました。


開催期間:9月13日(月)~令和4年2月14日(月)

           前期:勤王の志士から高知県知事へ

        9月13日(月)~11月15日(月)

       ※県の緊急事態宣言に伴い、8月21日(土)から9月12日(日)

        までの臨時休館を9月26日(日)までに再延長することとな

        りました。

     後期:亡友帖からみる交友関係

        11月17日(水)~令和4年2月14日(月)
会  場:安田まちなみ交流館・和(9:00~17:00)
     〈火曜日休館・祝日の場合は翌日〉
     ※企画展観覧料200円 、高校生以下無料 

 


会場:佐川町立青山文庫
会場:佐川町立青山文庫

『廃藩置県150年企画展

 「家老家からみた廃藩置県」』


開催期間:9月11日(土)~12月12日(日)

     ※県の緊急事態宣言に伴い、8月21日(土)から9月12日(日)まで

      の臨時休館を9月26日(日)までに再延長することとなりました。

会  場:佐川町立青山文庫(9:00~17:00)
    〈月曜日休館・祝日の場合は翌日〉
     ※一般400円、中高生200円、小学生100円

 


会場:高知県立高知城歴史博物館
会場:高知県立高知城歴史博物館

『廃藩置県150年

 藩が消えた日~四国の廃藩置県~』


開催期間:9月17日(金)~11月29日(月)

     ※県の緊急事態宣言に伴い、8月21日(土)から9月12日(日)まで

      の臨時休館を9月26日(日)までに再延長することとなりました。

会  場:高知県立高知城歴史博物館(9:00~18:00)
     〈日曜日は8:00~18:00〉
     ※一般700円(常設展示含む)、

      高知城とのセット券900円(常設展示含む)

      高校生以下・65歳以上無料


会場:高知市立龍馬の生まれたまち記念館
会場:高知市立龍馬の生まれたまち記念館

『龍馬の遺志を継いだ男 高知県知事・丸岡莞爾』

(11代高知県知事丸岡莞爾)


開催期間:10月16日(土)~11月13日(土)

会  場:高知市立龍馬の生まれたまち記念館(8:00~19:00)
    〈年中無休〉
     ※一般300円(常設展示含む)、高校生以下無料

 



 ― 巡回講座 ― 

※参加費無料(展示解説の場合は観覧料が必要・事前申込不要)

6月6日(日)13:30~15:30

会場:本山町プラチナセンター ふれあいホール


 「廃藩置県と近代日本」

   (高知県立高知城歴史博物館 学芸員 髙木翔太)
 「12代高知県知事・石田英吉」

   (土佐史談会 副会長 今井章博)
 「家老家からみた廃藩置県」

   (佐川町立青山文庫 学芸員 藤田有紀)

6月27日(日)13:30~15:30

会場:窪川四万十会館 多目的室


 「廃藩置県と近代日本』

   (高知県立高知城歴史博物館 学芸員 髙木翔太)

 「11代高知県知事・丸岡莞爾」

   (高知市立龍馬の生まれたまち記念館 学芸員 森本琢磨)

 「家老家からみた廃藩置県」

   (佐川町立青山文庫 学芸員 藤田有紀)


 

7月18日(日)13:30~15:30 <展示解説含む>

会場:宿毛市立文教センター


 「廃藩置県と近代日本」

   (高知県立高知城歴史博物館 学芸員 髙木翔太)
 「12代高知県知事・石田英吉」

   (特定非営利活動法人地域文化計画 理事 中村茂生)
 展示解説:宿毛市立宿毛歴史館・宿毛まちのえき林邸

   (宿毛市立宿毛歴史館 館長 矢木伸欣)

【開催日変更】

9月5日(日)

→11月6日(土)13:30~16:30 <展示解説含む>

会場:安田町文化センター 1階 多目的ホール

※会場が変更になりました


 「廃藩置県と近代日本」

   (高知市立自由民権記念館 館長 筒井秀一)
 「11代高知県知事・丸岡莞爾」

   (高知市立龍馬の生まれたまち記念館 学芸員 森本琢磨)

 「12代高知県知事・石田英吉」NEW

   (土佐史談会 副会長 今井章博)

  展示解説:安田まちなみ交流館・和

   安田まちなみ交流館・和 文化振興企画員 島﨑美幸)


10月3日(日)13:30~15:30 <展示解説含む>

会場:佐川町立桜座


 「廃藩置県と近代日本」

   (高知市立自由民権記念館 館長 筒井秀一)
 「宿毛の岩村3兄弟」

   (宿毛市立宿毛歴史館 館長 矢木伸欣)
  展示解説:佐川町立青山文庫

   (佐川町立青山文庫 学芸員 藤田有紀)

10月31日(日)13:30~16:30 <展示解説含む>

会場:高知県立高知城歴史博物館


 「廃藩置県と近代日本」

   (高知市立自由民権記念館 館長 筒井秀一)
 「宿毛の岩村3兄弟」

   (宿毛市立宿毛歴史館 館長 矢木伸欣) 
 「12代高知県知事・石田英吉」

   (土佐史談会 副会長 今井章博) 
  展示解説:高知市立龍馬の生まれたまち記念館

   (高知市立龍馬の生まれたまち記念館 学芸員 森本琢磨)


【お問合せ先】

こうちミュージアムネットワーク事務局

(高知県立高知城歴史博物館)

〒780-0842 高知県高知市追手筋2-7-5 

Tel 088-871-1629 / Fax 088-871-1619


― 期間限定レアスタンプが登場!! ―

いつもと違う龍馬パスポートスタンプを、期間限定で施設毎にご用意しています。

対象施設は下記をご確認ください。

< 参加施設一覧 >

北川村立中岡慎太郎館
北川村立中岡慎太郎館

NEW!(10月1日より参加)

公式ホームページはこちら

ジョン万次郎資料館
ジョン万次郎資料館

NEW!(10月1日より参加)

公式ホームページはこちら

宿毛市立宿毛歴史館
宿毛市立宿毛歴史館
宿毛まちのえき林邸
宿毛まちのえき林邸

四万十市郷土博物館
四万十市郷土博物館
佐川町立青山文庫
佐川町立青山文庫
高知市立龍馬の生まれたまち記念館
高知市立龍馬の生まれたまち記念館
高知県立高知城歴史博物館
高知県立高知城歴史博物館

高知市立自由民権記念館
高知市立自由民権記念館
高知県立坂本龍馬記念館
高知県立坂本龍馬記念館
高知県立歴史民俗資料館
高知県立歴史民俗資料館
本山町立大原富枝文学館
本山町立大原富枝文学館

安芸市立歴史民俗資料館
安芸市立歴史民俗資料館
安田町まちなみ交流館・和
安田町まちなみ交流館・和

※北川村立中岡慎太郎館、ジョン万次郎資料館は10/1より参加