「学制150年」とは 

 

 明治5(1872)年に交付された教育制度・学制は、教育を充実する事によって国民の知識を高め、国家の近代化を進めることを目指したものです。

 こうちミュージアムネットワークでは、土佐を舞台とする学校や学びの歴史について県民の皆様にわかりやすくお伝えするとともに、学制150年を契機として地域の歴史資源の魅力や価値を知っていただく機会になればと考えています。


開催期間

【前期】令和4(2022)年7月1日(金)~8月31日(水)

【後期】令和4(2022)年10月1日(土)~11月30日(水)


ー 後期イベント情報 ー


ダウンロード
「学制150年」チラシ表.pdf
「学制150年」後期チラシ 表.pdf
PDFファイル 211.8 KB
ダウンロード
「学制150年」チラシ裏.pdf
「学制150年」後期チラシ 裏.pdf
PDFファイル 289.3 KB


― 令和4年度 学制150年 展示 ―

後期(令和4年10月1日~11月30日)

※展示についてのお問い合わせは各施設にお願いします。


会場:四万十市郷土博物館
会場:四万十市郷土博物館

うちんとこの学校 

四万十市の学びの歴史~』


開催期間:令和4101() ~ 令和5年2月7日()

    〈水曜日休館〉
会  場:四万十市郷土博物館 9:00~17:00
    ※大人440円、高校生170円


会場:高知県立高知城歴史博物館
会場:高知県立高知城歴史博物館

コーナー展「海南学校の50年」


開催期間:令和4年1021() ~ 令和5年1月9日(月・祝)

会  場:高知県立高知城歴史博物館)

     9:00~18:00(日曜日は8:00~18:00)
      年末休館(12月26日~12月31日)

     700円(常設展含む。高知城とのセット券900円)


会場:高知県立公文書館
会場:高知県立公文書館

『学制150年企画展第2弾

「女子医専から高知県立大学へ

開学77年の歴史」


開催期間:令和4年1014()1226()

会   場:高知県立公文書館(9:00~17:00)

    休館日:11/3、12/25以外の土・日・祝日
     ※入場無料


会場:高知県立牧野植物園
会場:高知県立牧野植物園


『牧野富太郎生誕160年特別企画展

「牧野博士と図鑑展」


開催期間:4108() 〜 令和5122()

会  場:高知県立牧野植物園9:00~17:00

     〈年末年始(12月27日~1月1日)、メンテナンス休園11月28日、
      令和5年1月30日、5月30日、10月30日、11月27日
     

     ※一般730円 、高校生以下無料


会場:高知市立龍馬の生まれたまち記念館
会場:高知市立龍馬の生まれたまち記念館

企画展「高知県の古写真展vol.3

学制150年 ~土佐の教育近現代史~」


開催期間:令和41015() ~ 1113()

会  場:高知市立龍馬の生まれたまち記念館(8:00~19:00)

     〈年中無休〉      

     ※一般300円(常設展示含む)、高校生以下無料


会場:安芸市立歴史民俗資料館
会場:安芸市立歴史民俗資料館

学制150年記念企画展「安芸の学び舎」』


開催期間:令和44年10月5日() 1211()

会  場:安芸市立歴史民俗資料館(9:00~17:00)
     〈月曜日休館・祝日の場合は翌日、年末年始(12月29日~1月3日)〉
     ※
一般330円、中・高生110円、小学生50円


会場:安田まちなみ交流館・和
会場:安田まちなみ交流館・和

やすだの学校-寺子屋から学校へ-


開催期間:令和4113(木・祝) ~ 令和5312()

会  場:安田まちなみ交流館・和(9:00~17:00)
     〈火曜日休館・祝日の場合は翌日、年末年始(12月28日~1月2日〉
     ※企画展観覧料200円 、高校生以下無料 


会場:中岡慎太郎館
会場:中岡慎太郎館

昭和の北川村内の小学校について


開催期間:令和4101()1219()

会  場:中岡慎太郎館(9:00~17:00)
     〈火曜日休館・祝日の場合は翌日、年末年始(12月28日~1月2日)
     ※一般 500円 、小・中学生 300円 



 ― 巡回講座 ― 

※参加費無料(事前申込不要)


 

 令和4年10月15日() 13:30~15:30

会場:北川村民会館 2階研修室


  「高知県東部の寺小屋・塾について」

   (北川村立中岡慎太郎館 学芸員 豊田満広)
 牧野富太郎―本草学から近代植物分類学へ

   (高知県立牧野植物園 研究員 藤川和美)

 

 令和4年10月30() 13:30~15:30

会場:四万十市武道館


 「戦後の女子教育の発展―女子医専から高知県立大学へ」

   (高知県立公文書館 歴史公文書担当チーフ 三宮久美

 土佐藩の医学教育

   (高知県立高知城歴史博物館 館長 渡部 淳




― 散 策 ―


「牧野図鑑」の魅力を探る

~牧野富太郎の仕事と人間力~

〇マキノブレンドティー「ミソハギ」と牧野博士にちなんだスイーツ付き

会 場:高知県立牧野植物園(雨天決行)

日 時:令和4年10月22日(土)

    13:30~15:00

定 員:15名(先着受付順)

対 象:中学生〜一般 

※小学生以下の場合は保護者等同伴

参加費:無料(入園料必要)

申 込:令和4年9月14日(水)9:00〜10月21日(金)17:00。先着順にて受付。
●申し込みは、高知県立牧野植物園ホームページの「イベント」の植物教室ページからお願いします。(https://www.makino.or.jp

展示館 中庭などを散策し、植物図鑑の先がけであり植物愛好家必携の書『牧野日本植物図鑑』に掲載された植物や、牧野博士ゆかりの植物を牧野植物園の研究員が解説します。
散策の後は、中庭に面したカフェで、牧野博士にちなんだスイーツとマキノブレンドティー「ミソハギ」を味わいながら、牧野博士の業績について知識を深めていただけます。
散策と講座とティータイムが一度に楽しめ、盛りだくさんな内容の講座です。

― 給食体験 ―


昭和の北川村の給食を再現

会 場:慎太郎食堂(「中岡慎太郎館」向かい)

日 時:令和4年10月15日(土) 11:00~15:30

先 着:10食 ※なくなり次第終了となります。

参加費:800円

問合せ:慎太郎食堂(電話:0887-38-2413)

 



― 期間限定レアスタンプが登場!! ―

いつもと違う龍馬パスポートスタンプを、期間限定で施設毎にご用意しています。

対象施設は下記をご確認ください。

< 後期(令和4年10月1日~11月30日)参加施設一覧 >

四万十市郷土博物館
四万十市郷土博物館
高知市立龍馬の生まれたまち記念館
高知市立龍馬の生まれたまち記念館
高知県立高知城歴史博物館
高知県立高知城歴史博物館
高知県立牧野植物園
高知県立牧野植物園

安芸市立歴史民俗資料館
安芸市立歴史民俗資料館
安田町まちなみ交流館・和
安田町まちなみ交流館・和
北川村立中岡慎太郎館
北川村立中岡慎太郎館

※注意※

高知県立公文書館は

龍馬パスポート対象施設ではないため、

レアスタンプの捺印はおこなっておりません。


【お問合せ先】

こうちミュージアムネットワーク事務局

(高知県立高知城歴史博物館)

〒780-0842 高知県高知市追手筋2-7-5 

Tel 088-871-1629 / Fax 088-871-1619